しらたき焼きそば

こんばんは、にーにです🙋
前回の豆腐のお好み焼きで、
変なスイッチが入ってしまって、
今回もダイエットメニューでございます💛
材料
しらたき300グラム、豚バラ70グラム、
キャベツ100グラム、玉ねぎ、ピーマン
各50グラム、すりごま大さじ1
出汁50cc 、塩2つまみ、コショー少々、
焼きそばソース大さじ2(ウスターソース
でもいいですよ)、お好み焼きソース
大さじ3、 です。

キャベツは大きめのざく切りに、
玉ねぎは櫛切り、ピーマンは
細切りにしておきます。
しらたきを、沸騰したお湯に入れ、
5分程茹でます。茹でたらザルにあげ、
水をかけずに置いてください。

しらたきの水分をしっかり抜く事が
おいしく作るコツです。
具材を炒めていきます。
フライパンにサラダ油大さじ1をしき、
豚バラを入れてサッとほぐし、
野菜を全て入れて、手早く炒めます。

油が全体に馴染んだら、火が通ってない
状態で、しらたきを投入します。
水分がパチパチとはじける音が
するので、音が結構収まってくるまで、
なるべく強火で炒めてください。
水分がしっかり飛んだら、出汁を入れ、
しらたきに出汁を吸わせるように
よく混ぜ炒めます。
しらたきが出汁を吸って、鍋の
水気がなくなぅてきたら、
塩、ソース2種類、すりごまを入れて
更に混ぜ炒めます。

すりごまを入れると、ソースが絡みやすく
なり、風味もついて一石二鳥です🎵

いい感じに、ソースが全体に
絡んだら、お皿に盛って完成です。
お好みで、青のり、かつおぶしをかけ、
紅生姜を添えると完璧ですね✨
これはお好み焼き以上に
ガツガツいけますよ😁
ソース物はやっぱりビールに
よく合いますねー🎵

今夜もみんな幸せな夜を
過ごせますように💟

1コメント

  • 1000 / 1000

  • よこちん

    2018.02.01 10:48

    たくさんつくったよー!! 罪悪感なく食べれるし、思った以上に焼きそば!! こんにゃくの匂いしない!

にーにの簡単レシピブログ🔪

ちいさな幸せの時間